忍者ブログ

時事問題道

時事問題ブログ

2025'05.06.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'07.08.Wed
毎日多くのニュースが流れています。
その中から個人的に注目した気になったニュースをピックアップして紹介。
それでは個人的に注目したニュースをどうぞ。

北極の氷、4年間で67cm薄く
 【ワシントン7日時事】米航空宇宙局(NASA)は7日、観測衛星「ICESat」のデータを分析した結果、北極の海氷の厚さが2004年から08年までの4年間に、約67センチ薄くなったことが分かったと発表した。 NASAは「近年、夏場に消失した氷を冬場に補うことができなくなっている。海を覆う氷が減少すると、太陽の光はますます海に吸収され、海水温の上昇を招き、氷を溶かす悪循環に陥っている」と警告して・・・・

Yahoo News より



■北極の氷、4年間で67cm薄くに関係する書籍

NASAを築いた人と技術
NASAを築いた人と技術
巨大システム開発の技術文化 著者:佐藤靖出版社:東京大学出版会サイズ:単行本ページ数:254,発行年月:2007年05月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)米国のアポロ計画、無人探査、科学観測、そして日本のロケット開発?その技術コミュニティを解明し、システム工学の射程を問う。【目次】(「BOOK」データベースより)序章 未踏技術への陣容?宇宙開発のコミュニティ・・・・

「NASAが資金提供を申し出た」宇宙船建造プロジェクト
「NASAが資金提供を申し出た」宇宙船建造プロジェクト
反重力推進で宇宙に飛び出そう!超知ライブラリー 著者:早坂秀雄出版社:徳間書店サイズ:単行本ページ数:197,発行年月:2007年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は、NASAが1999年に募集したロケットによらない恒星間飛行原理のコンテストにおいて、日本から唯一参加・採用され資金援助を打診されたそのプロジェクトの全容を明らかにするものである。【目・・・・

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[834] [833] [832] [831] [830] [829] [828] [827] [826] [825] [824
«  BackHOME : Next »
カテゴリー

時事問題道 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]

Supported by 楽天ウェブサービス