忍者ブログ

時事問題道

時事問題ブログ

2025'07.28.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'03.27.Fri
ご訪問ありがとうございます。
今日もたんたんと気になるニュース・時事問題を紹介。
それではごゆっくりどうぞ。

全警察官に無線検定を導入へ
 警察の初期活動を強化するため、警察庁は27日、すべての警察官を対象にした無線通信の技能検定制度を導入することを決めた。全体の初動能力を底上げし、無差別殺傷事件や大規模災害など難しい事案への対応力を向上させる。 技能検定は職務に応じて異なり、現場に急行する交番勤務員や刑事らには、無線機の使い方や簡潔明瞭(めいりょう)な報告など基本動作ができることを確認。110番など通報を受理して指示を出す警察・・・・

Yahoo News より



■全警察官に無線検定を導入へに関係する書籍

警察裏物語
警察裏物語
小説やTVドラマより面白い警察の真実 著者:北芝健出版社:バジリコサイズ:単行本ページ数:261p発行年月:2006年06月この著者の新着メールを登録するテレビのコメンテーター、漫画原作者としてでおなじみの北芝健さんが明かす、小説やTVドラマより面白い警察の真実・モテモテ絶倫警察官・公安刑事が認定した真性ホモ警官・銃を撃ちたがる警察官の行く末・同僚とのトラブルは拳で決着をつける・警察官には九州出身・・・・

時効警察
時効警察
著者:三木聡/進藤良彦出版社:角川書店/角川グループパブリッサイズ:単行本ページ数:492p発行年月:2006年03月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)事件はもう時効ですから。僕がこの件を口外することは一切ありません?。時効になった事件を趣味で捜査する警察官・霧山修一朗VS犯人。一度見たらやみつきの脱力系ドラマ「時効警察」を完全ノベライズ。この商品の関連ジャ・・・・

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[564] [563] [562] [561] [560] [559] [558] [557] [556] [555] [554
«  BackHOME : Next »
カテゴリー

時事問題道 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]

Supported by 楽天ウェブサービス