忍者ブログ

時事問題道

時事問題ブログ

2025'05.09.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'02.16.Mon
日々溢れるように出てくるニュース・時事問題を個人的に紹介。
ニュース・時事問題に関連した書籍も紹介しているのでそちらもどうぞ。

ワークシェア始めた社員の声
 ■枚方の企業、社員50人痛み分けかち ■生き残りかけワークシェアリング 深刻な不況に見舞われた大阪の部品メーカーが1月、約50人の社員全員で仕事や賃金を分かち合うワークシェアリングを始めた。「リストラはしない」というオーナーの決意に社員が応えた。手取り額の減少に「これ以上切り詰めろといわれても…」と不安の声も漏れるが、社員たちは家族サービスや資格取得などに気持ちを切り替えながら、中小企・・・・

Yahoo News より



■ワークシェア始めた社員の声に関係する書籍

トヨタの社員は机で仕事をしない
トヨタの社員は机で仕事をしない
職場が変わる、成果があがる!PHP新書 著者:若松義人出版社:PHP研究所サイズ:新書ページ数:190p発行年月:2008年05月この著者の新着メールを登録する◆PHP新書コーナーはこちら【内容情報】(「BOOK」データベースより)会社の中には「お役所仕事」がたくさんある。工場などの直接部門が、一円一銭のコスト削減を毎日続けている一方で、間接部門のデスクワークはあまりに非効率で、改善のスピードも遅・・・・

リストラ父さん定年父さん
リストラ父さん定年父さん
失業と定年の分岐点業界別実例集 著者:大村大次郎出版社:データハウスサイズ:単行本ページ数:317p発行年月:2002年01月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は、各業界の「リストラされるサラリーマン」と「会社に生き残って活躍するサラリーマン」の実例を集めたものである。【目次】(「BOOK」データベースより)電器メーカー/銀行員/総合商社/ゼネコン/自動・・・・

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[397] [396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387
«  BackHOME : Next »
カテゴリー

時事問題道 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]

Supported by 楽天ウェブサービス