忍者ブログ

時事問題道

時事問題ブログ

2025'05.08.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'03.21.Sat
今話題のニュース・時事問題をピックアップして紹介するブログです。
さて、今回紹介するニュースは話題となってる注目のニュースですよ。
ごゆっくりご覧ください。

まいど1号データ受信に初成功
 大阪府立大は21日、東大阪市の中小企業などが中心になって開発した小型副衛星「まいど1号」の太陽光センサーからデータを受信することに初めて成功した。 太陽光センサーは光を感じると電圧が変わるセンサーの上にアルミの棒で影をつくり、衛星の姿勢を検出する仕組み。地上からアマチュア無線電波を使って起動させ、光の強弱を宇宙空間で実際に計測していることが確認できた。今後は姿勢検出の精度などを検証する。 ・・・・

Yahoo News より



■まいど1号データ受信に初成功に関係する書籍

沈まぬ太陽(4(会長室篇・上))
沈まぬ太陽(4(会長室篇・上))
新潮文庫 著者:山崎豊子出版社:新潮社サイズ:文庫ページ数:510p発行年月:2002年01月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)「空の安全」をないがしろにし、利潤追求を第一とした経営。御巣鷹山の墜落は、起こるべくして起きた事故だった。政府は組織の建て直しを図るべく、新会長に国見正之の就任を要請。恩地は新設された会長室の部長に抜擢される。「きみの力を借りたい」・・・・

公立小中高から東大に入る本
公立小中高から東大に入る本
幻冬舎文庫 著者:和田秀樹出版社:幻冬舎サイズ:文庫ページ数:282p発行年月:2004年09月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)「過保護」に育てよ、一年生の教科書は秋までに終わらせよ、つるかめ算は方程式を使え、本を読んだら「200字の要約」を書かせよ…。「試験に強い子に育てる」ための年代別、科目別勉強方法を大公開。ゆとり教育が子供の将来をダメにする時代に、・・・・

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[538] [537] [536] [535] [534] [533] [532] [531] [530] [529] [528
«  BackHOME : Next »
カテゴリー

時事問題道 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]

Supported by 楽天ウェブサービス